前回の続きですが
私は
片付け = 収納と
間違った考えを持ってました。
今は
これが「間違い」だと知ってます。
片付けが苦手…
そう思ってる人の多くは
持っているモノの量に対して
収納スペースが狭い。
そう感じている人が多いです。
もちろん
持ち物の量は十人十色。
賃貸など
もともと収納スペースが少ない
そんな家もあります。
ただ、私の場合
子供1人(赤ちゃん)と夫婦の3人暮らし
この状況で
当時住んでいた社宅は
3DK
・2.5畳くらいの収納部屋
・6畳のたたみ部屋が2つ
(両方押し入れ付)
・6畳くらいのDK
ざっとこんな間取りです。
今思うと
なんと贅沢な広さだったんだ…
そう思います。
(でも、めっちゃ古かった…)
(おい、なぜ畳がボロボロなんだ)
(赤ちゃんハイハイできんやろ)
まぁ、そんな状態だったので
はいつくばって掃除の日々でした。
そして
肝心の片付けは…
収納は十分あるのに片付かない
そんな状態でした。
今なら即答できますが
これは単純に
モノが多すぎた((-_-;)
・家族の人数以上の食器
・年に数回しか使わないミキサー
・ダイニングテーブル以外のテーブル
・部屋を埋め尽くすおもちゃコーナー
・季節の変わり目に増える服
書き出したら止まりませんが
モノが安く簡単に手に入る時代になり
・なんとなく可愛かったから
・これあると便利だよね
・ここに置くと使いやすいかも
こんな一時の気持ちで
100均やらニトリやら
無印やらホームセンターに行くわけです。
そしてお目当てのモノを
サクッとカードで買って
その時の暮らしを「良く」してきました。
結果どうなったかと言うと
2つあった押し入れの中は
100年経っても腐らない!
(100人乗っても…◯◯◯!
有名なキャッチコピーのよう…)
そんな
プラスティックの収納ボックスで
埋め尽くされた状態。
写真が無いので
ちょっとだけ
想像して下さい。
押し入れを右に開けると
収納ケースがびっしり
そして左に開けると
またまた
収納ケース
そう
そろった収納ケースは
素敵収納の先駆けでした。
でも中身は???
いったい何が入っていたんでしょうね…
収納ケース
合計24個(ぐらい…)
あれから15年以上たった今
当時の収納ケース
いったい、いくつになったと思います?
続く…