ミニマル暮らし 【 モノが多い洗面所 】すっきりシンプル整理収納、片づけポイント 毎日使う洗面脱衣室・常に散らかってる・生活感が半端ない・収納場所が少ないこんな片付かない洗面脱衣室が・いつもサクッと片付いて・生活感も感じさせない・収納もしやすいそんな状態に近づくための整理収納、片づけ方法を紹介します。片付かない洗面脱衣室... 2023.01.13 2023.02.19 ミニマル暮らし
私の片付け日記 憧れのマイホームは全く素敵じゃなかった編_04 前回お話したように片付け苦手だった私がマイホームを建てることになりました。そしてわくわくドキドキの内装計画に進みました。規格住宅ということもあり決まった仕様の中から選ぶ。それ以外の仕様変更は追加料金です。家を建てる時多くの人が悩む(特に女性... 2023.01.09 2023.02.23 私の片付け日記
私の片付け日記 片付け苦手のままマイホームを建てたらあかん編_03 さて第一子が生まれた3年後第二子が生まれました。そしてその1年ちょっと後第三子に恵まれました。前回もお話した社宅の押し入れにあった収納ボックスは相変わらずパンパンのまま。子供が生まれるたびに自分なりに片付けなんとか家族5人での生活が板につい... 2023.01.09 2023.02.23 私の片付け日記
私の片付け日記 押し入れの中に詰め込んだ「間違った素敵収納」編_02 前回の続きですが私は片付け = 収納と間違った考えを持ってました。今はこれが「間違い」だと知ってます。片付けが苦手…そう思ってる人の多くは持っているモノの量に対して収納スペースが狭い。そう感じている人が多いです。もちろん持ち物の量は十人十色... 2023.01.08 2023.02.23 私の片付け日記
私の片付け日記 元、片付けが苦手の「ミニマル暮らし」への始まり編_01 実は私、子供の時も、独身の時も片付けに悩んでませんでした。だって自分の部屋、4.5畳のモノだけが片付けの対象だったからです。それが結婚、出産を経て徐々に家族のモノすべてが片付けの対象になったんです。そりゃキャパオーバーにもなります。だって片... 2023.01.08 2023.02.23 私の片付け日記